トップ > お知らせ > 開元寺の宝筐院塔

お知らせ

2016.8.11 

開元寺の宝筐院塔

愛知県岡崎市の石材店、ストーンランド犬塚のKです。

以前行った開元寺にある宝筐院塔(ホウキョウイントウ)1,200年前に作られたとか(ガイドさん曰く)
日本でも最近よく使われる宝篋印塔の原型では?
日本の物と違って隅飾り・塔身・基壇にも沢山の仏像が彫ってあります。
中国でもこういう形の石造の塔この泉州周辺でしかないそうです。



 

 

 

 

開元寺は中国福建省泉州市に位置し、中国東南部沿海の重要な文化財古跡です、また福建省で最大規模の仏教寺院です。開元寺は唐時代初の垂拱二年(686年)に創立され、開元二十六年(738年)に開元寺に改称されました。

宝篋印塔は中国の呉越王銭弘俶が延命を願って、諸国に立てた8万4千塔(金塗塔)が原型だとされています。
これは、インドのアショーカ王が釈迦の入滅後立てられた8本の塔のうち7本から仏舎利を取り出して、新たに銅で造った8万4千基の小塔に分納したもに倣ったもので、日本にも請来されて現在国内に10基ほどあるそうです。
開元寺には、他にもたくさんの石造物があります。

 

8月15日(月)より19日(金)まで5日間お休みを頂きます。

 

愛知県岡崎市のストーンランド犬塚では安心・安全をモットーに、岡崎・安城・豊田・蒲郡西三河地方はもちろん、名古屋、知立、刈谷など愛知県全域にお墓作りを行っています。最近人気の国産墓石はをはじめ、お墓・墓地のことならストーンランド犬塚にお気軽にご相談ください。https://inuzuka.sakura.ne.jp/contact/index.php

 

お知らせ一覧へ戻る

  • ページトップ